投稿日: 2013年10月20日練馬まつり 健康フェスティバル 雨で会場の学校グランドは田んぼ状態 雨の中の開会宣言です 土砂降りの雨と風 でもそんな中接骨師会のテントの中は大忙しでした。 雨にもかかわらず大勢の来訪者がありました。 ありがとうございました。 今日は朝から雨だったのでオリンパスの防水カメラTG-630を持っていきました。 雨の中でも心配なく撮影できて良かったのですがレンズに付く雨粒だけは防ぎようがありません。
投稿日: 2013年10月19日GR初撮り リコーのGRを手に入れました。 お散歩用にはちょうどいいかも。 早速ポケットに入れて朝の散歩にでました。 ポケットに入れてもさほど重さを感じません。 公園でバク転の練習をしている人をいれて一枚。 マクロは噂通りAFが行ったり来たりなかなか合いません。 白黒TEいい感じです。
投稿日: 2013年1月30日日曜休診の訳 日曜休診の訳 大泉学園整骨院は日曜日は休みです。最近では日曜診療している整骨院も増えてきていますが、私は休むことにしています。 それはなぜか 日曜日は学会や研究会、勉強会など診療に必要な最新の情報や新しい治療、理論などを勉強するために出席する必要があるからです。 どの仕事もそうでしょうが一生勉強は続けていかなくてはなりません。
投稿日: 2012年12月15日スロープ手すり延長 入り口スロープの手すりを延長いたしました。 短いので掴みにくいというご意見がありましたのでスロープの下の方まで手すりを延長し、段差の部分も踊場まで延長しました。
投稿日: 2012年10月21日練馬まつり 健康フェスティバル 去年の健康フェスティバル準備中の写真 10月20日(日) 今年も練馬まつり健康フェスティバルに参加します。 開進第二中グランドに接骨師会練馬支部のテントがありますので是非お立ち寄り下さい。
投稿日: 2012年3月29日桜 桜満開 大泉学園はバス通りが桜並木になっていてわざわざ花見に行かなくてもきれいに咲いた桜が見られる。 それにしても今年は咲くのが早い、桜祭りまで花があるのか・・・ 少しでも残っていることを祈るばかりである。 よく見るとまだつぼみも残っている。